2021年4月にOPENした全く新しい
自立訓練(生活訓練)施設
就労や生活面での自立を目的に、能力やスキルを身に付けるための施設。
服薬管理、お小遣い帳の管理、片付け、掃除、塗り絵、ゲーム、買い物、調理、ビジネスマナー、コミュニケーションスキルなど
自分の興味関心を知り、
やりたいことを見つけ、
意思や意欲をゆっくり育てるための場所。
講義・グループワーク・課外授業を通して、8つの教養群(リベラルアーツ教育)でいろんな分野の知識を、楽しく学びます。
自分の進みたい道(自分自身の幸せ)が
見つかる!
~無理せず楽しく興味を持って知識をつける~
この世を取り巻く多様な知識に触れることで、自ら考える力や気付く力を養い、変わりゆく社会を少し生きやすくするための教育です。
働くスキルを付ける前に、
学びを通して「自分の進みたい道や自分の幸せを見つける時間」を、
ユリーカスクールで過ごしてみませんか?
卒業後の目指す姿
※卒業後の就職先や就労支援機関への紹介など、アフターフォローもさせていただきます。
リベラルアーツを学んでこうなれた!
就労も手厚くサポートします
働く目的や意味は自分で気づいたり、
見つけるモノ。
心の内から湧き出るものです!
本人の意欲が沸き上がり、直接就労までの希望や当スクールでの支援の希望があった場合、就労支援や定着も手厚くサポートいたします。
あなたが納得できる道を選択できるようお手伝いいたします。
スクールは平日週5日ですが、不安でしたら週1日でも大丈夫。
きっと興味が沸き、2日・3日と行ってみたくなるでしょう。
原則2年間のプログラムですが、2年より短くても大丈夫。自分の道が見つかるペースは人それぞれ。
就職や就労移行への意欲が高まれば、いつでも支援します。
ほとんどの方が
自己負担0円です。
ご本人様の前年度所得、ご家族の所得に応じて利用料がかかる場合がございます。
(注1)3人世帯で障害基礎年金1級受給の場合収入が概ね300万円以下の世帯が対象となります。
(注2)収入が概ね600万円以下の世帯が対象となります。
お昼ご飯は?
利用後1か月は無料、その後は300円です。好みが合わなければ頼まなくても大丈夫です。
テストや宿題は?
ありません。各ワークの振り返りで自分の意見を伝える機会は、毎回用意しています。
進路先は?
一般企業、特例子会社、
就労移行支援、就労継続支援A型、就労継続支援B型などを想定しています。
当スクールでは授業の他に、個別面談や、ご家族・支援者を交えた粘り強い支援を、2年間継続して行います。
ご本人に関するたくさんの情報が蓄積されますので、その情報も踏まえ本人に合った道を全力で支援いたします。
日中活動先や就労支援機関、就職先等との連携については?
アフターフォローや引継ぎ支援は、ご本人に関する詳細情報の共有や事業所訪問を通して、責任をもって行わせていただきます。
ご本人様もご家族の方も支援者の方も
お気軽にお問合せください。
〒340-0023
埼玉県草加市谷塚町578-1 梅香堂ビル301
東武スカイツリーライン『谷塚駅』徒歩1分